Hochkirch
ホッフキルシュ
URL |
|
設立 |
1990年 |
本拠地 |
Henty(ヘンティ) |
当主 |
John Nagorcka(ジョン・ナゴルカ) |
畑の総面積 |
8ha |
資料提供 |
Kp-Orchard |
❦ 詳細・歴史
ヴィンヤードはヴィクトリア州の州都メルボルンから西へ300kmほど、オーストラリアで最も冷涼な地域のひとつであるヘンティー地区ハミルトンに位置します。放射線技師だったジョンが1990年,1.2haに初めて植樹したことがワイナリーの始まりですが、ワインのクオリティーを挙げるため、その後は栽培や醸造に改良を重ねました。1995年~1997年にかけては植樹のレイアウトを見直し、同時にha あたり6,000本程度の密植に。そして1997年からBiodynamicに移行を始め2005年にDemeterの認証を取得しました。除草剤や農薬の使用はもとより、灌漑さえも一切行っておりません。醸造でもできるだけ手を加えないよう、野生酵母で醗酵し清澄も濾過もしておりません。SO2はボトリング時の最小限の添加に留めております。
ワイナリーは立地斜面の条件を生かし重力式のレイアウトになっています。
*ワイナリーの和名はドイツ語の発音にすると「ホッフキルヒ」ではないか?とご指摘を受けますが、混乱を避けるため前の代理店様が使用していた「ホッフキルシュ」をそのまま使うことにしました。
❦ 畑
Not Available...
❦ 醸造
Not Available...