Domaine Thierry Drouin
ドメーヌ・ティエリー・ドルーアン
❦ 詳細・歴史
ドメーヌ・ティエリー・ドルーアンは小さな家族経営のドメーヌで1984年に設立以来3世代に渡って運営されてきました。
ドメーヌはブルゴーニュ南部マコン地区でワールド・クラスのプイィ・フュイッセやエレガントなマコンを生み出すヴェルジッソン村に構えており、今日では3代目ティエリーとその妻コリーヌによって、代々引き継がれてきた方法でワイン造りを行っています。
❦ 畑
所有する畑は合わせて9ha。マコネ地区では珍しい事に、長い間ビオディナミ栽培が行われており、殺虫剤や除草剤などの農薬は使用していません。作業も全て手作業で行われる等入念な畑仕事が行われています。
区画ごとに酸度、phをチェックし、理想の成熟を待って手摘みで収穫。
❦ 醸造
ゆっくりとプレスを行い、16〜18時間デブルバージュ。重力システムを使いブドウにストレスを掛けずに樽に移し、発酵を行います。キュヴェに応じて8〜14ヶ月熟成ののち、定期的なバトナージュを行い、瓶詰めの1ヶ月前にアッサンブラージュを行います。