Gosset
            ゴッセ
            
            
            
            
            ❦ 詳細・歴史
ゴッセは1584年アイ村の村長を務めていたピエール・ゴッセによって設立された、シャンパーニュでも古い歴史を持つメゾン。
シャンパーニュの製法が出来るまでは主に赤ワインを生産しており、ボーヌの赤ワインとともに王室の食卓を彩っていました。
18世紀に入りシャンパーニュの生産が始まると、引き続き王室を筆頭に高い名声を獲得、今日も一族の伝統を受け継いだ昔ながらの技法を用いてリッチかつエレガントなシャンパーニュを生産しています。ゴッセの特徴はマロラクティック発酵を避ける事によりフレッシュかつ生き生きした酸を持っている事。その為バランスを取るために36ヶ月以上の瓶熟期間を設けています。
1993年にレミ・コワントロ社のジャン・ピエール・コワントローによって買収されましたが2013年のルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランスのシャンパーニュ・メゾン特集において3位を獲得する等、その高い名声は変わる事なく愛好家から高い人気を誇る“シャンパーニュ地方最小のメゾン”として活躍しています。
            
            ❦ 畑
3世代に渡って付き合いのある栽培農家のブドウを厳選して使用。
            
            ❦ 醸造
2016年にゴッセのセラー・マスターを30年務めたジャン=ピエール・マレネ氏が亡くなった後、アンリオでセラー・マスターを務めていたオディロン・ド・ヴァリヌ氏が新たに就任。ジャン・ピエール・マレネ氏の頃からスタイルを変更する事なく生産を続けています。
            - 
                
        
            
            
                |   画像は実際とは異なる場合があります。
 | Gosset Grand Rosé ゴッセ・グラン・ロゼ (2023年以前のラベル)
 
 
 
                        
                            | タイプ | シャンパーニュ・ロゼ |  
                            | 生産年 | N.V.年 |  
                            | ブドウ品種 | シャルドネ58%+ピノ・ノワール42% |  
                            | 容量 | 750 ml |  
                            | 輸入元 | TIRE-BOUCHON |  
                            | 評価 |  |  
 |  
                | 通常価格:¥10,450 (税込) 会員価格:¥9,405 (税込)
 |