Domaine Dutertre
ドメーヌ・デュテルトル
❦ 詳細・歴史
A.O.C.トゥーレーヌはトゥールの街を中心に、ロワール河の両岸に沿って広がる。4400haのもの栽培面積を持つこの広大なアペラシオンは6つのサブ・アペラシオンを含んでいる。その中で高い評価を受けるのが、ヴーヴレに隣接するトゥーレーヌ・アンボワーズだ。
レオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごしことで知られるアンボワーズ周辺の10のコミューンからなるこのアペラシオンは、1939年に設立されたコトー・ド・トゥーレーヌに含まれるエリアを基に1954年に制定された。古くから認められてきたこの地のポテンシャルを示すため、トゥーレーヌ・アンボワーズの設立に尽力した生産者の一人がデュテルトルである。
ロワール右岸のリムレ村に構えるこのドメーヌは、19世紀後半に設立された老舗である。5代目となるジル・デュテルトルがワイン造りに参加した1989年以降、リュット・レゾネでワイン造りを行っている。37haの所有畑はロワール河を望む南向き斜面にあり、日照の良さとロワール河の影響を受けた温暖な準海洋性気候によりブドウがよく熟す。畑には砂や粘土など様々な土壌があるが、ヴーヴレにも見られるシレックスが混ざった粘土質土壌、ペリュシュが特に優れたワインを生む。デュテルトルでは、この土壌の区画にはシュナン・ブランをはじめコット、カベルネ・フランといった高貴品種を栽培している。
設立以降、数々のコンクールやワインガイドで高い評価を受けている彼らのワインには1世紀以上に渡るワイン造りの歴史が詰まっている。その実直な味わいには、トゥーレーヌ・アンボワーズを代表する生産者としての静かな貫禄が感じられる。
❦ 畑
シレックスが混ざった粘土質土壌(ペリュシュ)、砂まじりの粘土質
❦ 醸造
Not Available...
-
画像は実際とは異なる場合があります。
|
Crémant de Loire Cuvée St. Gilles Black label
クレマン・ド・ロワール・キュヴェ・サン・ジル・ブラック・ラベル
タイプ |
スパークリング・ワイン |
生産年 |
N.V.年 |
ブドウ品種 |
シュナン・ブラン30%+シャルドネ30%+ピノ・ノワール30%+カベルネ・フラン10% |
容量 |
750 ml |
輸入元 |
Firadis |
評価 |
|
|
通常価格:¥3,190 (税込) 会員価格:¥2,871 (税込) |