Domaine Jasmin
ドメーヌ・ジャスマン
URL |
|
設立 |
|
本拠地 |
Ampuis(アンピュイ) |
当主 |
Patrick Jasmin(パトリック・ジャスマン) |
畑の総面積 |
5.3ha |
❦ 詳細・歴史
ドメーヌ・ジャスマンは20世紀初頭に設立、ファースト・ヴィンテージは1910年と歴史有るドメーヌで、現当主パトリック・ジャスマンはドメーヌ・ジャスマンの名声を高めた先代ロベール・ジャスマンが亡くなった1999年にドメーヌを引き継ぎます。
ドメーヌ・ジャスマンのコート・ロティはフレッシュかつ軽やか、エレガントな伝統的なスタイルで若いうちから楽しめるワインですが、熟成も15年程に耐える事が出来ます。ジャンシス・ロビンソン、ステファン・タンザーやワイン・スペクテイター等の評論家から高い評価を得ていますが他のコート・ロティ生産者よりも価格が抑えられているため非常にお買い得な生産者です。
❦ 畑
アペラシオンの南側、シュヴァリエール、ムトンヌ、バレヤ、コトー・ド・テュパン、ボーダンほか8の異なる区画、5.3haを所有。伝統的な栽培を行っているため、グリーンハーベストは行っていませんが、寿齢60年近いブドウが植わっているため収量は自然と少なくなります。
❦ 醸造
ブドウは完全除梗、区画ごとに必要に応じて個別に醸造を行いますがヴィオニエ、シラーは同じく書くに栽培されている為同時に伝統的なセメントタンクで発酵を行います。熟成は異なるサイズのフレンチオーク(228L,300L、400L、600L)を使用しており、新樽率はヴィンテージに応じて25〜30%で24ヶ月熟成し、無濾過、無清澄で瓶詰め。