Bernhard Koch
ベルンハルト・コッホ
❦ 詳細・歴史
ファルツのハインフェルトにある家族経営のワイン生産者です。これまでは国内(近隣)の個人客への販売がほとんどで、輸出は行っていませんでした。
南ファルツは、粘土石灰質土壌のため、ピノ ノワール、シャルドネ、ヴァイスブルグンダー、グラウブルグンダーなどに力を入れています。他にも、ドルンフェルダーやカベルネ ソーヴィニヨン、メルロを植えており、20品種以上を手掛けています。生産比率は、赤白各50%ずつです。
ベルンハルト コッホで醸造家を務めるのは日本人の坂田千枝さんです。ケラーマイス ターとしてアレクサンダーと共に醸造のほとんどを担っています。
出身地の兵庫県は果樹が豊富な県で、幼い頃より果樹栽培の仕事をしたいと考えていました。「地元の農業高校に進学し、17 歳の時にドイツにホームステイへ行きました。それがきっかけとなり、高校卒 業後、ドイツへ行くことを決心しました。」と坂田さんは言います。その後、ドイツの職業訓練カリキュラムを進み、ゲオルグ ブロイヤー(ラインガウ)で 9 ヶ月、マイヤー ネーケル(アール)で 3 年間の研修の後、国立ヴァインスベルク醸造栽培学校でさらに専門的 な知識を学び、ケラーマイスターの資格を取得しました。
2013 年よりベルハルト コッホで働くようになりケラーマイスターとして現在まで6年間勤めています。近年「ヴィヌム」や「ゴーミヨ」などの評価本で高評 価を得るようになり、ワイングートの躍進に貢献しています。
❦ 畑
Not Available...
❦ 醸造
Not Available...