Lunaria
ルナーリア
❦ 詳細・歴史
イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造ったデメテール認証付きのBIBのご紹介です。
アドリア海から内陸に20キロ入ったオルソーニャ村に協同組合
Cooperativa Olearia Vinicola Orsognaがあります。30年以上前から無農薬栽培を行い、2005年からはビオディナミ農法を取り入れています。
醸造責任者のCamillo Zulliカミッロ・ズーリが指揮をとり、ビオディナミ農法で育てられたブドウに寄り添い人為的行為をできるだけ排除した醸造を行いっています。
Lunariaという商品名はビオディナミ農法で大切と考えられている「luna(月)」を商品名に冠しました。
❦ 畑
Not Available...
❦ 醸造
Not Available...
-
画像は実際とは異なる場合があります。
|
D.O.C. Cerasuolo d’Abruzzo 3000ml
D.O.C.チェラスオーロ・ダブルッツォ・3000ml
タイプ |
ロゼワイン |
生産年 |
2023 |
ブドウ品種 |
チェラスオーロ100% |
容量 |
3000 ml |
輸入元 |
DIONY |
評価 |
|
|
通常価格:¥5,390 (税込) 会員価格:¥4,851 (税込) |