LINEで送る

Marabino

マラビーノ

マラビーノの写真1 マラビーノの写真2 マラビーノの写真3
URL https://www.marabino.it
設立 2002年
本拠地 Noto(ノート)
当主 Pierpaolo Messina(ピエールパオロ・メッシーナ)
畑の総面積 30ha
資料提供 SENGOKU CO.LTD


❦ 詳細・歴史

2002年に設立したマラビーノは、シチリアの最南東の半島辺りに位置します。このエリアは最近まで赤ワインを飲む習慣しかなかったネロ・ダヴォラの発祥の地であり、ワイナリーの位置する住所には"Buonivini=美味しいワイン"と名づけられるほどの古くからのワインの産地です。

マラビーノは、ここに30haの畑を所有し、ネロ・ダヴォラやモスカート・ディ・ノートをはじめとする土着品種を中心に、シチリアを愛し離れることのないオーナーのピエールパオロ・メッシーナと地元パキーノ出身の醸造家サルヴォ・マリーノといった若手のシチリアーノがチームとなって丹精込めたワイン造りを行う、シチリアの大地が生んだ傑作です。


❦ 畑

樹齢40年を超える古い葡萄は、足元を縛ることで木が高く成長することを止める"アルベレッロ・インプパート"で栽培されます。土壌は畑によっていくつかの特徴を持ち、太陽の光を大きく引き込む石灰質の白い土壌と鉄分が豊富な赤い土、そして黒い粘土質が存在します。
海抜は30~67mと低く、イオニア海と地中海の両方に挟まれた地形より海からの風が強く吹き抜け、シチリア島の中でも最も暑い、陽射しが照り注ぐ非常に乾燥した地域です。

ビオディナミ農法で作る自然栽培
葡萄の栽培方法は、ビオディナミを採用しています。亜硫酸塩の使用も最低限に抑え、(規定の約25%)自然のマメや草を肥料として使用しています。


❦ 醸造

Not Available...