la Fiorita
ラ・フィオリータ
URL |
https://www.lafiorita.com |
設立 |
1992年 |
本拠地 |
Castelnuovo dell'Abate(カステルヌオーヴォ・デッラバテ) |
当主 |
Natalie Oliveros(ナタリー・オリベロス) |
畑の総面積 |
|
資料提供 |
SENGOKU CO.LTD |
❦ 詳細・歴史
1987年にチャッチ・ピッコロミニのブルネッロの醸造長として華々しい成功を遂げたロベルト・チプレッソが1992年に仲間と立ち上げたことで知られるワイナリー。
設立当初わずか0.5haの畑で生み出された1993年のファーストビンテージはエノテカ・ピンキオーリがアンテプリマで独占購入し、大きな話題を生みました。
畑は標高150m 南向きの粘土質の土壌の硬いPoggio al Soleと呼ばれる畑と標高約350m 南東―南西向きのPian Bossolinoと呼ばれる小石の多いミネラル質のガレストロ土壌の丘に位置し、この2つのテロワールから偉大なブルネッロが生み出されます。
❦ 畑
標高150m 南向きの粘土質の土壌の硬いPoggio al Soleと呼ばれる畑と標高約350m 南東―南西向きのPian Bossolinoと呼ばれる北風から守られる円すい状の小石の多いミネラル質のガレストロ土壌の丘に、合計7haの畑を所有します。
この2つのテロワールから出来るブドウを2つに分け、リゼルヴァをリリースする年にはより良く出来た畑のものを、もう片方をベーシックなブルネッロに使用します
❦ 醸造
スラヴォニアの大樽でアルコール醗酵を行った後、バリック樽は使用せず、新樽と古樽の大きめの500Lトノー樽と8000L大樽を順に使用しています。