LINEで送る

Ridgeview Wine Estate

リッジヴュー・ワイン・エステート

リッジヴュー・ワイン・エステートの写真1 リッジヴュー・ワイン・エステートの写真2 リッジヴュー・ワイン・エステートの写真3
URL http://www.ridgeview.co.uk
設立 1994年
本拠地 Sussex(サセックス)
当主 Tamara Roberts(タマラ・ロバーツ)
畑の総面積
資料提供 ワインスタイルズ


❦ 詳細・歴史

イギリスでは古くからワイン造りが行われており、多くはとても小規模ですが約400ものワイナリーが存在します。 近年、シャンパーニュ製法で造られたスパークリングワインが国際大会で金賞を受賞したのを皮切りに国際舞台で脚光を浴びるに至っています。 又、地球の温暖化の影響も受けより一層ワイン栽培に適した産地へと変化を遂げています。 リッジヴュー・ワイン・エステイトは元々ITのエンジニアであったマイク・ロバーツが1994年イースト・サセックス州の海に程近いディッチリング・コモンの石灰岩土壌に注目し、シャンパーニュでの主要3品種(シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ)を栽培しシャンパーニュ製法でスパークリングワインを造り始め1996年にファースト・ヴィンテージをリリース。 2000年にイギリス国内、海外の大会でいくつかの賞を受賞して以来、現在では毎年どの大会でも受賞の常連となっておりその品質の高さはシャンパーニュを凌ぐほどです。 マイクと同じプラントン大学で醸造学を学び、オーストラリアのブラウン・ブラザーズで修業した息子のサイモンが1999年よりワイナリーに参画し畑も徐々に拡大し2008年には10万本生産出来るまでになりました。 これからまだ畑を増やす予定ですが品質を落とさないようにするためのより一層の努力が必要だとマイクは語っています。 ワインは辛口のスパークリングワインのみで人が集うという華やかさの意味を込めてキュヴェ名にイギリスの街や通りの名を命名。 ラベルにあるMERRETの文字はシャンパーニュのドン・ペリニョンよりも30年も前に「トラディショナル・メソッド」でスパークリングワインを造ったといわれている英国人クリストファー・メレットに敬意を払ったものです。


❦ 畑

Not Available...


❦ 醸造

Not Available...