LINEで送る

Petit & Bajan

プティ・エ・バジャン

プティ・エ・バジャンの写真1 プティ・エ・バジャンの写真2 プティ・エ・バジャンの写真3
URL http://www.champagne-petit-et-bajan.fr/
設立 2008年
本拠地 Avize(アヴィーズ)
当主 Richard Petit & Véronique Bajan(リシャール・プティ & ヴェロニク・バジャン)
畑の総面積 3ha


❦ 詳細・歴史

プティ・エ・バジャンはリシャール・プティとヴェロニク・バジャン夫妻によって2008年に設立された小さなレコルタン・マニピュランでアヴィーズ村に本拠地を構えています。リシャール、ヴェロニクともにブドウ栽培農家の生まれでアヴィーズ、オジェ、クラマン、ヴェルジー、ヴェルズネイと優れた畑を相続。2009年がファースト・ヴィンテージで、所有面積もたった3haと小さいレコルタン・マニピュランながらも既にベタンヌ&ドゥソーヴで優れた点数を獲得しており、今後に注目の集まる生産者です。


❦ 畑

1haしかないコート・デ・ブランのアヴィーズ、オジェ、クラマンの畑にはシャルドネを栽培、2haのヴェルジー、ヴェルズネイの畑にはピノ・ノワールを栽培し、すべてリュット・レゾネによる管理が行われています。

【管理】リュット・レゾネ
【シャルドネ】《産地》アヴィーズ、オジェ、クラマン  《面積》1ha
【ピノ・ノワール】《産地》ヴェルジー、ヴェルズネ   《面積》2ha


❦ 醸造

【プレス】酸化を避けるため、収穫後すぐに行います。
【澱下げ】透明感を得るため非常に厳しく行い、澄んだジュースのみを使用します。
【ルミアージュ】澱の状態を確認するため、ジオパレットは使用せず全て手作業による動瓶を行います。
【瓶熟成】最低36か月以上