ロワールの新たな息吹『Domaine des Closiers / ドメーヌ・デ・クロジエ』

やっと過ごしやすい季節が訪れたと思ったのも束の間

秋は駆け足で通り過ぎ、冬の足音が聞こえてきましたね。

深まりゆく秋から冬にかけておすすめのワインが届きました。

ロワールの秀逸年! 2019年のバックヴィンテージ!!

年末に向けてのとっておきの1本にいかがでしょうか?

 

「フランス最上のカベルネ フラン」の造り手と言えば、クロ・ルジャールの「Charlie & Nadi Foucault(シャルリー & ナディ・フーコー)」兄弟。

名実共にナンバーワンの生産者として知られ、他のワイン生産者からも多くの尊敬を集めており、カベルネ フランという品種を極限まで高品質に仕上げる生産者として知られています。かのボルドー右岸のトップシャトーであるシュヴァル ブランの関係者も、カベルネ フランにおけるクロ ルジャールの神髄を見極めようと訪問していたそう。

2015年に兄シャルリー・フーコーが急逝し、ドメーヌはシャトー・モンローズに売却されました。

以降、クロ・ルジャールのワインは高騰し続けています。。。。。(._.)

こちらはもはや手が出せない価格になってきました。

そんな時は潔く、新たな造り手を探しましょう!!

新しい世代の生産者たちが伝統を継承しつつ、素晴らしいワインを送り出しています!!!

ドメーヌ デ クロジエはビオ変換についての相談役としてミシェル・シェブレ氏(クロ・ド・レコタール/元ロシュ・ヌーヴ)を、ワイン造りの助言役としてナディ・フーコー氏(元クロ・ルジャール)をコンサルタントとして迎えています。

何度か、スポットで入荷しておりますが素晴らしいワインを造っている要注目生産者です。

秀逸年! 2019年のバックヴィンテージが入荷です!!!

 

Domaine des Closiers

ドメーヌ・デ・クロジエ

ドメーヌ デ クロジエは、パルネのそれぞれの特徴的な気候にある傾斜地をはじめ、ソミュールでも最高のブドウ畑を所有しています。
アナトール・ド・ラ・ブロス氏は2018年にこのワイナリーを取得し、すぐにこのワイナリーの可能性を捉えることに着手しました。

彼はビオ変換についての相談役としてミシェル・シェブレ氏(クロ・ド・レコタール/元ロシュ・ヌーヴ)を、ワイン造りの助言役としてナディ・フーコー氏(元クロ・ルジャール)をコンサルタントとして迎えています。

***************************

2019 Saumur Allegory Blanc
ソミュール・アレゴリー・ブラン

価格:¥12,870 (税込)

品種:シュナン・ブラン100%

パルネの丘の中腹にある 2 つの小さな「 ‘Les Gorys’ レ ゴリー」区画

100%樽熟成、12ヶ月間、その後1年間瓶内熟成。

ブドウは手摘みで収穫され、圧搾された後、ブルゴーニュ産の樽に移され発酵されます。

3種類の樽を使用することで、完璧な緊張感とバランスを保ちながら、可能な限り繊細で複雑なアロマ表現を実現しています。

***************************

2019 Saumur-Champigny Les Coudraies 1500ml
ソミュール・シャンピニィ・レ・クードレイ

価格:¥23,540 (税込)

品種:カベルネ・フラン100%

パルネにある6ヘクタールの区画から造られています。

厳選された区画(ヴィンテージによって異なりますが、約半分の区画)からレ・クードレ・キュヴェが造られます。残りの区画はクロジエ・ブレンドに使用されます。

樹齢:25年から40年

醸造と熟成はステンレスタンクで行われ、レ・クードレ・キュヴェは、果実味と繊細さを際立たせています。
ブドウは手摘みで収穫され、除梗・選果されます。