知る人ぞ知るムルソーの秘宝!!飲めば誰もがそのエネルギーに圧倒される・・・

知る人ぞ知るムルソーの造り手・・・

『Domaine Bernard Bonin / ドメーヌ・ベルナール・ボナン』新ヴィンテージ入荷!!

「可能な限り自然に」をモットーに極力手を加えずに生み出されるワインは、パワフルさや濃厚さよりもミネラルとエネルギーが前面に出た、職人芸と呼ぶにふさわしい味わい。

七代目当主であるニコラ・ベルナールと妻ヴェロニクによって運営されています。

ニコラ氏はいつもムルソー村で一番初めに収穫を始める一人、これはフレッシュさを保つためで、「コート・ド・ボーヌの白には豊かさとミネラルが備わっており、この二つをエレガントに結びつけるためには酸が必要」と語っています。

Domaine Bernard Bonin

ドメーヌ・ベルナール・ボナン

ムルソーの南端に位置し、現在七代目当主であるニコラ・ ベルナールと妻ヴェロニクによって運営さ れている。畑は7ha所有、シャルドネのみ が植えられている。畑のほとんどがムルソーにあり、村名畑はクロ・デュ・クロマン、 ティレやリモザン、一級畑はジュヌヴリエールとシャルム、加えてピュリニーの一級畑(ガレンヌとフォラティエール)という珠玉のラインナップを持つ。
生産量の低さ、希少性の高さからメディアに出ることは滅多になく、評価誌やサイトを探してもほとんど情報が出てきません。日本に輸出される数量もごく僅かです。
「可能な限り自然に」をモットーに極力人の手の介在を避けた自然な畑仕事。
認証は取っていませんがビオディナミで天体カレンダーを用いています。
「土は生きていて、呼吸をしている。」と鍬入れを頻繁に行い、冬の間でさえも決して怠ることはありません。
収穫はムルソー村で最も早く始める一人ですが、これはフレッシュさを保つためで、
ブドウ由来の自然な酸が「豊かさ」「ミネラル」をエレガントに結び付けるのに欠かせないと言い、
収穫のタイミングには一際注意を払っています。
醸造に於いても一貫して自然な手法を用いている。
丁寧に育て上げたブドウを天然酵母で発酵。SO2の使用も極力控えています。
ワインの一貫性を保つため熟成に用いる樽は畑ごとに決めており、
一つの樽には毎年同じ畑のワインしか入れられることはありません。
人の手によるフィルターや清澄は一切行わず、瓶詰の直前におり引き、自然な清澄、安定化が行われます。
〇 ムルソー本来のテロワールの個性を追求し表現。
ムルソーのバタリーなキャラクターは本来のテロワールの個性ではなく、むしろ現代の醸造技術によるものと考えており、それを示すかのように彼らのワインはパワフルさ、濃厚さよりもミネラルとエネルギーに溢れています。
これこそがムルソーの本来の個性であり、それを忠実に表現している彼らのワインは、まさに職人芸と呼ぶにふさわしい作品です。
彼らのワインは派手なセールスポイントやキャッチーなネタが、品質の高さとは一切無関係であることを如実に教えてくれます。

***************************

2023 Bourgogne Chardonnay Initiales B.B.
ブルゴーニュ・シャルドネ・イニシャル・ベー・ベー

価格:¥25,300 (税込)

品種:シャルドネ100%

醸造・熟成:バリック16ヶ月(新樽15%)後、ステンレスタンク4ヶ月

ムルソーにある複数区画をブレンド。樹齢は平均50年。

よく熟した洋ナシ、柑橘果実があふれ出すアロマ。フレッシュで力強い果実味が口内に広がり、酸とミネラルのバランスも素晴らしい。伸びる余韻には塩味と旨味が交差しこのクラスとしての予想を超える飲み応え。

***************************

2023 Meursault Rencontre
ムルソー・ランコントル

価格:¥50,600 (税込)

品種:シャルドネ100%

醸造・熟成:バリック16ヶ月(新樽15%)後、ステンレスタンク4ヶ月

リモザンとスー・ラ・ヴェルのブレンド。樹齢は平均60年。

完熟した黄色系果実にはっきりとしたミネラルのアロマ。エネルギーにあふれた果実は力強く、古樹が織り成す太い骨格のミネラルがシリアスでタイトな印象を与える。味わいの集中度が高く、緻密で張りのあるフィニッシュ。村名クラスを遥かに凌駕する逸品

***************************

2023 Meursault Limozin
ムルソー・リモーザン

価格:¥58,850 (税込)

品種:シャルドネ100%

醸造・熟成:バリック16ヶ月(新樽15%)後、ステンレスタンク4ヶ月

1級畑ジュヌヴリエールのすぐ下に位置する斜面下部の村名区画。南~東向きの0.43haの畑で樹齢は60年を超える。砂利混じりの粘土質を多く含む土壌でしっかりとした密度のある味わいのワインを生み出す区画。

エネルギッシュでありながらエレガントさも兼ね備える。クリーミーな口当たりとミネラルのバランスが素晴らしい。

***************************

2023 Meursault 1er Cru Charmes du Milieu
ムルソー・1er Cru・シャルム・ドゥ・ミリュ

価格:¥104,500 (税込)

品種:シャルドネ100%

醸造・熟成:バリック16ヶ月(新樽15%)後、ステンレスタンク4ヶ月

色調は淡い輝きのある黄金色。香りには白い果肉のフルーツ、特に新鮮な洋梨やサクサクとした触感のあるリンゴが感じられる。バニラとアーモンドの繊細ながら複雑な香りが後味を豊かにする。

***************************

2023 Meursault 1er Cru Genevrieres
ムルソー・1er Cru・ジュヌヴリエール

価格:¥104,500 (税込)

品種:シャルドネ100%

醸造・熟成:バリック16ヶ月(新樽15%)後、ステンレスタンク4ヶ月

ムルソー三大プルミエ・クリュのひとつ。南~東向きの0.77haの畑。樹齢は平均50年。

香りの凝縮感、集中度、洗練性どれをとっても群を抜いており、完熟果実と強烈なミネラルが幾重にも折り重なるフレーバーを生み出している。生命力にあふれた力強さの中に気品が漂い、余韻には塩気を伴うクリスタルのようなミネラルが引き締める。