LINEで送る

Domaine Raymond Dupont Fahn

ドメーヌ・レイモン・デュポン・ファン

ドメーヌ・レイモン・デュポン・ファンの写真1 ドメーヌ・レイモン・デュポン・ファンの写真2 ドメーヌ・レイモン・デュポン・ファンの写真3
URL
設立
本拠地 tailly(タイィ)
当主 Raymond Dupont Fahn(レイモン・デュポン・ファン)
畑の総面積 10ha


❦ 詳細・歴史

ドメーヌ・レイモン・デュポン・ファンは栽培農家の5世代目として生まれたレイモン・デュポン・ファンによって設立されたまだ新しいドメーヌ。
レイモンは幼い頃より祖父、父の元でワイン造りを学び、19歳の時にドメーヌに参入。その後21歳で醸造学校を卒業し、自らのドメーヌを設立します。
当初5haの畑からスタートしましたが、中でもレイモンが最も興味を持ったのがペリエール上部に位置するショーム・デ・ペリエールとムルソー・スー・ル・ド・ダヌに所有する区画。1975年レイモンの祖父が1975年に休耕地だったこの2つの区画を購入、ブドウが根を張るには表土が薄過ぎると思った祖父によってINAOの許可の元20cm程土を足した所、近隣の生産者より抗議を受け、ブルゴーニュへと格下げされた経緯を持っています。
今日でもブルゴーニュに格下げされたままですが、既に40年近い樹齢に達していることからムルソー・スー・ル・ド・ダヌとペリエール上部という優れた区画のポテンシャルを遺憾なく発揮しており、傑出したブルゴーニュ・ブランとして評価本でも取り上げられています。
父親のドメーヌ、デュポン・ファンが完熟したブドウを用いた昔ながらのリッチなムルソーに仕上げているのに対し、レイモン・デュポン・ファンのワインはより酸度を大事にしたボリューム感がありながらもスタイリッシュなムルソーを生み出しています。


❦ 畑

設立当初5haだった畑は今日ムルソーを中心に10haまで拡大。リュット・レゾネによる管理が行われています。


❦ 醸造

手摘みで収穫後、選果、デブルバージュののちに発酵。熟成は樽を用いていますが新樽率は低めに設定されています。